CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2015 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
Search this site


DIARY-TSUBOIARCHITECTS OFFICE
掲載いただきました。
北欧テイスト掲載2.JPG
7月29日に発売された【北欧スタイルの部屋づくり】NO15に
「アトリエのある家」が事例紹介されました。

「アトリエのある家」の施主の奥様は、北欧からアンティーク雑貨や食器を
仕入れて販売する【まいにち北欧道具】の店主Kさんです。

今回の掲載は店主である奥様自らご自宅・店舗の写真を編集部に売り込んで
くださったらしく、見事にご採用!いただいたものです。
(タナボタで設計者名も掲載いただいて・・Kさんに感謝です!)

【まいにち北欧道具】はネットショップとして展開されていて
私も北欧雑貨や食器が好きな妻の影響もあって、こちらのショップサイトの存在は
実は以前から知っていたのでした。日常生活を豊かなデザインで彩る幸福、
こんな食器素敵だなぁと、思いながら拝見していました。

設計をご依頼いただいたときはこのショップを運営する方とはつゆ知らず、
実はあとでこのことに気づくことになります。
まさか自分がこのショップの実店舗と住宅を設計をさせていただくことになろうとは・・。
そんな嬉しい偶然から、プロジェクトは始まりました。

店主である奥様はもとより、施主である御主人も本当にすばらしい方でした。
私も含め、施工を担当する工務店にも全面の信頼をしていただき
「私たち家族のために、是非いい家を設計してください。」といつも寛大な心配りをいただきました。

私も男として、また夫として、そして親として、御主人から教えていただいたことがたくさん
ありました。その信頼に是非応えたいという思いで計画に取り組みました。

この空間はKさんご夫妻、家族のそんな想いから生まれたものです。
今回、このような紙面でとりあげていただけたことは、Kさんご家族の思いが
実った記念のようなものです。紙面でKさんがとても楽しんで住まわれている様子を
拝見し、設計者としてとても嬉しく思いました。

北欧テイスト掲載1.JPG
お近くの書店で見かけた際には、是非お手にとってご覧ください。(4P掲載されています)




 
posted by Toki Tsuboi | 21:47 | 完成住宅事例 | comments(0) | - |
餅まきしました!
07273.JPG
先日めでたく棟上げをしたつくばのクリニック。今日はご近所のみなさまに
棟上のお知らせとともに、今ではめずらしくなった慣習行事、餅まきをする機会に恵まれました。
07275.JPG
餅まきとは、古来より家を建てるときに行う慣習行事で、施主さんがお金やお餅を屋根の上から
撒いて、自分たちの富を人々に分け与えることでその共同体の一員として認められるため
の儀式のひとつでありました。コミュニテイの中で共存するために昔はよく行われていたと聞きます。
07271.JPG
現代では核家族化(近代化)がすすんで、なかなかこのような儀式を行うこと自体が
少なくなりました。私自身も設計をしたお宅で餅まきをするような機会はほとんど
ありませんでしたが、クリニックとしてこの土地に根ざしたいクライアントや関係者のみなさん
の思いから、今回餅まき大会の提案があったことは私個人としてもとてもうれしいことでした。
07272.JPG
現場には棟上げを知らせる5色旗を掲げ、お菓子やお金が一緒に入ったお餅を用意し、準備万端!
掛け声とともに、施主さんや大工さん(私も参加!)が屋根の上からこのお餅らを一斉に
撒きました。夏真っ盛りの、暑い日でありましたが、これほど夏の日差しが心地よかったことは
ありません。集まったこどもたちもとてもいい笑顔で、クライアントさんや私たちチームが
地域のみなさんに受け入れられたひとつの形であったような気がします。
餅まきに参加させていただいた一人の大人として
こどもたちが今日のことを覚えていてくれることを密かに願っています。

07274.JPG



 
posted by Toki Tsuboi | 22:48 | 現場のこと | comments(0) | - |
つくばのクリニック(棟上げ)
※07024.JPG
梅雨も明け、つくばのクリニックは棟上げの時期を迎えました。
屋根の上に上った景色。遠くに筑波山見えますね。
絶好の棟上げ日和ですが、屋根の上は猛暑でクラクラ・・。

※07141.JPG
まずは管理棟からの棟上げ。福島県から大工さんチームがやってきました。
総勢8人。これからクリニック棟も含めて、数日をかけて棟上げを行います。
建築家とのコラボレーションにはかなり慣れている大工さんチーム。
手際よく構造体をくみ上げていきます。

07142.JPG
大工さん休憩中に、ちょっと上までおじゃまします。
風がとても気持ちいい。午後もみなさんがんばってください!



 
posted by Toki Tsuboi | 22:09 | 現場のこと | comments(0) | - |
軽井沢の別荘(屋根工事)
※07033.JPG
軽井沢の別荘の屋根工事が施工中です。
この建物の見せ場ひとつ、それは美しい軒のラインを見せる屋根。
ガルバリウム鋼板の平葺きで、水平ラインを強調します。
正方形の平面で軒の出は1250。片側10mを超える板金で継ぎ目を出さずに1本で
施工していただきました。都内では、資材置き場や搬入条件などで、継ぎ目を出さずに
1本で施工するのはほぼ不可能に近いですが、別荘という広い立地や板金屋さんのウデもあり、
美しい屋根ラインができました。
※07098.JPG
軒先のディテール。板金の鼻先を出し、破風に勾配をとることで雨かかりを少なくするとともに
軒のシャープなラインを強調します。軒天に杉板は張られ始めました。
※070910.JPG
最後に隅棟の包みを取り付けます。こちらはまだ若い板金屋さん。
しかしそのウデ前はベテラン級です。実は屋根の上は普段はあまり見えないところなのですが、
屋根は風雨や雪にさらされるとても重要な部分。遠くからでも屋根がしっかりしているかどうかで、
建物のシルエットは違って見えるほどです。この若い板金屋さんのおかげで、
美しい屋根のシルエットができました。

 
posted by Toki Tsuboi | 21:50 | 現場のこと | comments(0) | - |
つくばのクリニック(配筋検査)
※07022.JPG
つくばで進行中のクリニックは、現在基礎工事が進行中。
今日は基礎工事の配筋検査に来ています。

※07023.JPG
施工を担当している株式会社オオバ工務店の施工チーム。
オオバ工務店は当事務所の設計案件をいくつか施工していただいた実績もあり、
いつもながら丁寧な仕事ぶりは、見ていてとても安心です。
基礎の鉄筋の配置、施工状況を工事部長と現場監督で検査を行います。
工事部長自らのチェックに、鉄筋屋さんもピリッと引き締まっています。
※06263.JPG
こちらは住宅棟の鉄筋を組み立て中。
現場監督が細かく指示を出しながら、鉄筋工の職人さんが組み上げていきます。
検査に合格すれば、コンクリートの打設を行います。

 
posted by Toki Tsuboi | 21:03 | 現場のこと | comments(0) | - |