CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
Search this site


DIARY-TSUBOIARCHITECTS OFFICE
「たんけん」はじめました。
 世田谷区内にある同業者の仲間たちと(おおむね三軒茶屋近辺の・・)

「世田谷建築家の会」という集まりをつくっています。

略して せたけん(笑)

先日、せたけんの仲間と、世田谷にある名所をめぐるツアーを企画。

略して せたけんたんけん(笑)

ということで、第1回目は、駒沢オリンピック公園にやってきました。

3.jpg
緑豊かな駒沢公園。自分たちの目線で、歩いて楽しもう。

1.jpg
メインスタジアムの中をみんなで散策。450円で中に入れます。 ブルーのトラックを1周。
あの庇は何のためについてるのかな?とか言いながらテクテク歩きます。
→スタジアムの半分は実は目黒区であることが判明。

4.jpg
体育館の増築部分ではアプローチ空間の床レベルについて、意見交換。
そうか、昔はこっちが入口だったから、ここは天井が低いんだな!とか・・
→当事者たちしかわからない会話です(笑)

終わったあとはカフェに移動して、本日のミーティンング。→そのあとは飲み会に(笑)

今後もいろいろ楽しい企画を検討中です。


posted by Toki Tsuboi | 11:01 | 日々のこと | comments(0) | - |
ドイツの技術から学ぶ
 先日、建築家、ビルダー向けの勉強会に参加してきました。
内容は、ドイツやスイスで造られている「パッシブハウス」の住宅事情と
その技術についてが主なテーマです。

「パッシブハウス」とは、ドイツ・スイスなどで低炭素化に取組んでいる住宅の概念で、
断熱・気密の強化や、熱交換型の空調での室温コントロール、
石油資源に頼らず、再生資源を使った建材の利用、自然エネルギーの活用など、
その考え方は多岐に渡ります。

ヨーロッパと日本は違う・・と思う方も多いと思いますが、
断熱、気密、熱の伝わり方のデザインをすることは、その土地の気候と風土を考えることに加え、
エネルギーについてのビジョンが必要になります。

勉強会ではドイツやスイスで一般的に使われている断熱材の話や気密の考え方、
熱の移動による室温の変化など、参考になる実務の話をいろいろと聞くことができました。
低炭素化に向けて、日本のビジョンを育むことが主な目的のようです。

パッシブハウスの考え方で、ランニングコストの大幅な減少が実現できれば、
費用対効果はかなり期待できそうですが、その分、設備投資や建設費用の面で
検討する課題はいろいろあることもわかりました。

今後の日本の住宅業界において、ドイツの「パッシブハウス」の考え方が
何かしら影響を与えていくことは間違いない、という感想を持ちました。
自身の仕事でも、これらのヒントを生かしていけたらよいと思います。

1.jpg

posted by Toki Tsuboi | 12:57 | 設計のこと | comments(0) | - |
誕生日
昨年の4月、我が家に女の子が生まれました。
あれから1年、先日娘の1歳の誕生日を家族で祝いました。

結婚して10年、夫婦ふたりで建築設計事務所を切り盛りしながら、
仕事中心の生活を送ってきましたが、娘が生まれてからは仕事だけではなく
子育てに関わる時間も増えました。

仕事のパートナーだった妻は、出産と同時に第1線を離れ、今は育児に専念する毎日です。
仕事では残された私(笑)と、非常勤のスタッフに参加してもらいながら、日々の業務にあたっています。
新しい人が加わることで、新たな視点やアイデアが出てきて新鮮です。
こういうメリットは大きいので、事務所の組織化も徐々にしていきたいと思うようになりました。

子どもがいると、やはり生活の時間帯も変わるので就業時間を見直し、
朝は早めに仕事をはじめることで夜遅くまでは仕事はしないようライフスタイルを変えました。
仕事の効率はもちろん、健康面でもコレはやってみてよかったようです。

振り返ればかなり忙しい1年でしたが、仕事も子育ても充実し楽しい時間を過ごすことが
できたように思います。これから毎年よい時間を積み重ねていけたらうれしいです。
妻は体力的にとても大変な1年でしたが、持ち前の明るさは以前よりパワーアップしています(笑)

子どもの成長は日々目を見張るものがあります。
生まれたばかりのころは本当に何もできない赤ちゃん、という印象でしたが
1歳になると、徐々にいろんなことができるようになってきました。

私たちも親としては1年生、子どもからいろいろなことを教わったように思います。
これからは彼女が私たちの先生・・そんな気分です。

ちなみに娘と私の誕生日は10日だけ離れています。
今年から私の誕生日がなくなったのは言うまでもありません(笑)
この子とともに、これからの生活を楽しみたいと思います。

ブログ.jpg
一升餅と誕生日ケーキ。

 
posted by Toki Tsuboi | 15:04 | 日々のこと | comments(0) | - |
制作家具(赤羽の家)
 赤羽の家の現場は4月末のお引渡しを目指し、ゆとりをもって進んでいます。
今日は現場に制作家具が納入されましたので、その一部をご紹介します。

制作家具は、施主さんと打ち合わせた内容を私が設計し、専門の家具職人さんで制作します。
簡単な収納程度であれば、大工さんでも造れますが、引き出しや、細かい細工が必要なものは、
やはり家具職人さんの技術が必要になります。(同じ職人さんでも、専門が違うという感じですね)

赤羽の家では、キッチン、リビング家具、下足収納、書棚、ベンチまで家具職人さんで
制作をお願いしました。
家具1.jpg
家具3.jpg
リビングの家具 カウンターはナラ、 面材のシナにナラの手掛けがポイントです。
家具4.jpg
カウンター上には配線用の孔をあけておきます。
この孔は、中のAV機材の排熱にも利用。
家具6.jpg
カウンターと扉はナラ、下駄箱内部は掃除のしやすいポリ合板を使用します。
家具5.jpg
キッチンカウンターも家具で制作。白いメラミン扉に、ナラ材の手掛けがポイントです。
下部には分別用のゴミ箱を収納。ゴミ箱がうっかり見えないように。
家具2.jpg
玄関のベンチ。ステンレスの手摺がつきました。何だか電車みたいですね(笑)
ご高齢な方はもちろん、子どもさんにも大人気です。



posted by Toki Tsuboi | 09:17 | デザインの手法 | comments(0) | - |