軽井沢の家(庭工事)
2017.07.20 Thursday
2015年に建物の完成を迎えた軽井沢の家。
ゆっくりと進んだ外構工事と植栽工事は、この夏にようやく完成を迎えます。
お庭の工事はガーデンデザイナーの溝口さんが担当。本日も福岡からやってきてくれました。
建築工事を担当したハシバテクノスの丸山さんと上條さんも参加してくださり
お庭工事の最終段階をみんなで見届けてきました。
この家は施主のMさん御夫妻の終の棲家としてつくられました。
定年後に東京から居を移されるそうで、軽井沢に暮らすのが昔からの夢だったと話してくださいました。
少しづつご自身の夢を実現されているMさん御夫妻。本当に素敵だと思います。
ウッドデッキや渡り廊下、目隠しの塀や植栽が加わりました。
建物だけだったときよりも、緑が入ると風景が格段によくなり、庭の緑に主役の座を譲るときが
やってきたようです。秋にはこの緑は赤や黄色に染めあがり、きっと美しい風景を見せてくれることでしょう。
秋の紅葉の季節にまたこの家の景色を見に来たいと思います。
室内の延長にウッドデッキができました。視線が自然と外へ向かいます。
夏は外のリビングですこし遅めの朝ごはん、ブランチとか最高ですね(笑)