CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
Search this site


DIARY-TSUBOIARCHITECTS OFFICE
<< ウラガエル情報 | TOP | クリーンアップ >>
電球貧乏

 トイレの電球が切れた。

電球の交換は所長である私の役目・・。
替えの電球がなかったので、近所の電気屋さんに買いに行くと、何とお目当ての電球が売っていない・・(ガ〜ン)

ウチのトイレの照明は天井についたダウンライト。
電球はFDLの差込み式だ。(普通のグルグル廻してつける電球ではない)
そうなるとごく普通の電気屋さんには売っていない・・。

電気屋のオヤジさん曰く、まあ取り寄せか・・ホームセンターにでも行けばあるんじゃない?とバッサリ・・。
おかげで電球1つで電車に乗って買いに行くハメに(泣)

仮にこれが住宅の場合、使う電球はできれば3〜4種類くらいに抑えたい。
そしてどこでも買える電球のほうが望ましい。さすがに電球1つで電車賃払うのはアホらしいし・・。
ストックを山ほど買い込んでもどこへ仕舞へばよいことやら・・ああ、電球貧乏。

改めて考えると、最近住宅1軒で使う電球の数は昔に比べてかなり多い気がする。
空間の用途や演出方法なども多様化して、明かりの種類も増えてくるのは当然だと思うけど
うっかりしていると1物件で使った電球の種類だけでもとんでもない数になってしまう。

明かりは毎日の生活に欠かせない。だから照明のデザインは空間のデザインと同じくらいに
大切なものだ。だから「必要悪」になってしまっては元も子もない。
空間には愛着があるが電球に愛着はない。交換の手間だって極力少ないほうがよい。

それでもどうしても電球の種類が増えてしまった場合には・・
せめて地元の電気屋さんに売っているモノにしてっ・・て感じです。(ブツブツ・・)

posted by Toki Tsuboi | 12:31 | 日々のこと | comments(2) | - |
コメント
確かに家の中の電球の種類が少なければ
ストックもしやすいしいいですよね。

私は電球交換自体面倒くさいので
最近、LEDランプがいいなぁと思ってます。
初期費用は高いですが、電気代は安いし
電球交換がないのがうれしいです♪
LEDランプの光には虫もよってこないらしいので
虫の多い地域に住んでいる身としては
是非採用したいランプだなと思っています。
(特にポーチやデッキ部分)
難しいですかね??
2010/02/01 11:54 by shino-tsubo
shino-tsuboさん、コメントいただきありがとうございます♪
LEDはエネルギー消費の観点からもこれからの家電業界の主流になっていくと思います。価格面では今後の企業努力に是非期待したいところですね。
2010/02/01 20:29 by tsuboi
コメントする